About スタッフ

この作成者は詳細を入力していません
So far スタッフ has created 492 blog entries.

春の特別企画「丘の上さんぽラリー」開催中!

丘の上のお店を回ってスタンプとキーワードを集めよう♪                   [...]

By |2019-03-07T17:14:03+09:002019年3月7日|お知らせ, イベント|春の特別企画「丘の上さんぽラリー」開催中! はコメントを受け付けていません

小麻智美さんの絵画を展示

飯田駅観光案内所では駅構内の展示スペースに小麻智美さんの絵画4点を展示しました。 小麻さんは長野県下伊那郡出身、東京芸術大学美術学部絵画科油画専攻卒業 勤務の傍ら創作活動に励んでいます。 「サトイモネットワーク」は農業を実際にやりながらインスピレーションが湧いた作品 「×FLU×」はインフルエンザになりたくないという熱い思いから描いた作品 メインの展示以外にも展示スペース内に隠れ絵画も展示されています。見つけたらラッキー! 小麻さんの、新しい世界観に触れてみてはいかがでしょうか。 展示は2019年4月21日(日)まで  

By |2019-03-03T15:54:11+09:002019年3月3日|お知らせ|小麻智美さんの絵画を展示 はコメントを受け付けていません

4/13(土)・14(日)黒田人形上演【国選択無形民俗文化財】

毎年春に開催される国選択無形民俗文化財の黒田人形浄瑠璃。 国指定重要有形民俗文化財の下黒田の舞台は、歴史的に重要な国内最大で最古の 人形浄瑠璃専用舞台です。             下黒田諏訪神社春季禮祭奉納公演 [...]

By |2019-02-23T16:38:35+09:002019年2月23日|お知らせ, イベント, 伝統芸能, 伝統行事|4/13(土)・14(日)黒田人形上演【国選択無形民俗文化財】 はコメントを受け付けていません

2月15日(金)~20日(水) 「品川区交流都市 地方物産展」出展のお知らせ

    2月15日より イオンスタイル品川シーサイド 地下1階食品売り場前催事場にて「品川区交流都市 地方物産展」が開催されており、「長野県飯田市」として(株)マツザワが出展しています。       「おやきのバイキング」をはじめ、南信州名産の「市田柿」、一足早い春を感じさせる「桜のお菓子」…等々 南信州ならではの美味しいものが沢山出品されています。 「おやきのバイキング」は「野沢菜」「なす」「かぼちゃ」「くるみみそ」「小豆」の5種類。「くるみみそ」はくるみが沢山入って飯田名産の五平餅を思わせる美味しさです。一度お試しください。 3月下旬から、南信州各地では桜の銘木、古木が次々と見ごろを迎えます。 [...]

By |2019-02-17T12:11:10+09:002019年2月17日|お知らせ, イベント, 特産品, 食べ物|2月15日(金)~20日(水) 「品川区交流都市 地方物産展」出展のお知らせ はコメントを受け付けていません

第3回 名勝天龍峡ハーフ・リレーマラソン大会

4月は天龍峡で春を感じながら気持ちよく走ってみませんか? 第3回 名勝天龍峡ハーフ・リレーマラソン大会  今年から個人参加も大歓迎!! 参加者が、仲間とタスキをつなぎ完走することで、心身の健康促進と友情を高めあい、 南信州 天龍峡で早春の風香を感じて、新年度を幸せなスタートにしよう!!           [...]

By |2019-02-08T16:42:01+09:002019年2月8日|お知らせ, イベント, 募集|第3回 名勝天龍峡ハーフ・リレーマラソン大会 はコメントを受け付けていません

飯田市の観光総合パンフレット「感動の旅 南信州飯田」を多言語化!!

飯田観光協会では増加する訪日外国人旅行客に対応する為、 “感動の旅 南信州飯田” (観光総合パンフレット)を多言語化致しました!             [...]

By |2019-01-29T16:17:09+09:002019年1月29日|お知らせ, パンフレット|飯田市の観光総合パンフレット「感動の旅 南信州飯田」を多言語化!! はコメントを受け付けていません

<参加者募集>名古屋発着 3月10日(日) 中馬ぬくもり街道ひな祭りと南信州“とっておき”の春旅

南信州観光公社ではツアー参加者を募集しています!!                   [...]

By |2019-01-25T10:53:56+09:002019年1月25日|お知らせ, 体験, 募集|<参加者募集>名古屋発着 3月10日(日) 中馬ぬくもり街道ひな祭りと南信州“とっておき”の春旅 はコメントを受け付けていません

川本喜八郎人形美術館 常設展・特別展のご案内

 川本喜八郎  (1925-2010) 東京都出身。人形美術家・人形アニメーション作家。 1963~64年にチェコのイジィ・トルンカに師事。帰国後は人形アニメーション作家として 日本の伝統芸能を基に「花祈り」「道成寺」などの作品を制作し、数々の賞を受賞。 HNKで放送された「人形劇 三国志」(1982-84)や人形劇歴史スペクタクル「平家物語」(1993-95)の 人形美術を担当し、世代を超えて今なお多くのファンを魅了している。 2007年、飯田市川本喜八郎人形美術館がオープンして館長に就任。 常設展「三国志」 三国鼎立から秋風五丈原   [...]

By |2019-01-24T12:08:36+09:002019年1月24日|お知らせ, 美術館・博物館|川本喜八郎人形美術館 常設展・特別展のご案内 はコメントを受け付けていません

今田平のいちご狩り

今年もいちご狩りの季節がやってきました! 甘くておいしいいちご狩り!今田平のいちご狩り (有)農業法人今田平では、いちご狩りはもちろん、いちごジャム作り体験もできます。 家族・友人・カップル、みんなで今田平のいちご狩りをお楽しみ下さい(^^♪             [...]

By |2019-01-17T09:06:49+09:002019年1月17日|お知らせ, 味覚狩り|今田平のいちご狩り はコメントを受け付けていません

喬木村のいちご狩り

年間を通して『くだもの狩り』ができる くだものの産地 南信州!! 来年1月12日(土)から甘くて美味しい いちご狩り が始まります♪ みんなでいちご狩りにでかけよう♡♡(*^_^*)♡♡ [...]

By |2018-12-27T11:30:53+09:002018年12月27日|お知らせ, 味覚狩り|喬木村のいちご狩り はコメントを受け付けていません
Go to Top