特別公演 遠山の霜月まつり
3月10日(土)午後1時より、道の駅遠山郷内かぐらの湯大広間にて遠山の霜月まつり特別公演が開催されます。 特別公演では普段一昼夜繰り広げる霜月まつりを集約し、解説付きで見ることができます。 遠山郷に古くから伝わる祈りや舞をぜひご覧ください。 詳細はこちら 霜月まつり公演.pdf
3月10日(土)午後1時より、道の駅遠山郷内かぐらの湯大広間にて遠山の霜月まつり特別公演が開催されます。 特別公演では普段一昼夜繰り広げる霜月まつりを集約し、解説付きで見ることができます。 遠山郷に古くから伝わる祈りや舞をぜひご覧ください。 詳細はこちら 霜月まつり公演.pdf
テーマ 外国人住民から見た飯田下伊那 外国人を受け入れている企業からお話をお聞きし、また実際に暮らしている 外国にルーツを持つ皆さんにもご意見をお聞きします。 [...]
飯田市本町のトップヒルズでイルミネーションが始まります🌟 PDF トップヒルズ イルミネーション 期 間 2017年12月16日(土)~2018年2月18日(日) 時 間 17:00~22:00 場 所 飯田信用金庫本店前広場(イルミネーションと同会場) イベント [...]
野底山森林公園🍁 もみじライトアップ&イルミネーション 開催期間 10月29日(日)~11月18日(土) 点等時間 17:00~21:00 ※一部イルミネーションは11月5日より 💡 <点灯式>💡 ・10月29日(日)17:00~ 勅使河原学園の園児のみなさん・プロ和太鼓奏者久高徹也さん他出演 [...]
参加サイクリスト募集! 地元、飯田市上村を本拠地として活動する自転車チームBONNE CHANCE(ボンシャンス)の選手と一緒に走るサイクリング第1弾!(全3回) 🚴🏻しらびそチャレンジ2017🍁秋 PDF しらびそチャレンジ2017秋 日時 2017年9月30日(土) 【集合】9:30 【スタート】10:00-16:00 ★お昼は下栗の里、しらびそ高原をおすすめします 集合場所 [...]
6/29(木)に愛知県美浜町の皆さんが観光宣伝キャラバンのため来飯されました。 当日は皆さんお揃いの法被を着て観光PRをしてくださいました! その時の様子です ポスターに写っている「野間灯台」は美浜町のシンボルで、灯台の近くには「絆の音色」というモニュメントがあります。 南京錠を掛けると恋愛が成就するというジンクスがあり、有名なスポットです。 行ったことがあるという方、けっこう多いのでは・・・!?♥ 美浜町は海水浴でも人気で、毎年多くの海水浴客が訪れるそうです。 もちろん、海辺なので海鮮などの美味しいグルメも! また、南知多ビーチランドもあり、ファミリーでもお楽しみいただけます♪ 海なし県の長野県のみなさん、今年の夏はぜひ、愛知県美浜町へ行ってみてはいかがでしょうか(^^) [...]
でんきを消して、スローな夜を。 今年もりんご並木とうるぎ星の森オートキャンプ場が竹宵の幻想的な灯りに包まれます。 当日は会場でイベントに参加して、またはご家庭や職場でもライトダウンにチャレンジして 環境のこと、普段の暮らしのことを考えてみませんか。 。 日時 2017年6月3日(土) 15:00~20:45(19:30ライトダウン) 場所 りんご並木、うるぎ星の森オートキャンプ場 交通規制 場所/りんご並木(知久町~通り町)および本町1丁目 時間/15:00~22:00 PDF 竹宵まつりチラシ 公式ウェブサイト http://takeyoi.ohisama-shinpo.or.jp/ [...]
5月に入り連休を楽しまれている方も多いのでは? 今日から5連休、最大で9連休😆・・・まさにゴールデンウィークですね! (お仕事のみなさま、頑張りましょうね!) そんなGW、今朝は外に出ても暖かくお出かけ日和☀ 南信州にお出かけ中のみなさま、南信州へいこうかな~とお考え中のみなさま、 いま飯田はりんごの花が見頃ですよ🍎🎶 前回の日記ではまだまだつぼみだったりんご並木のりんごの花🌼 今日はどうかな?・・・ 満開!!! りんごの花とあわせてチューリップも見頃🌷 きれい~💕 [...]
今年は桜の開花も例年より遅く、少し遅めに来たと感じた春ですが、 桜の見頃もあっという間に過ぎてしまいましたね。 しかし、4月からは桜をはじめとするお花のシーズン! 次に咲く花はなにかな?と楽しみが増えてきます。 ということで、桜の次に咲く花は・・・りんごの花🌼 現在、飯田市丘の上ではりんごの花が次々と咲いてきています。 今日撮影した様子📷 まだまだつぼみのところがほとんどですが、もうすぐ咲きそう… 日当たりの良いこちらは見頃です☀ チューリップも赤・黄・ピンクと花壇を鮮やかに彩っています🌷 [...]
次のリストの一本桜ではライトアップを行っていますので、 ぜひ一度ご覧ください。 P D F 桜ライトアップ開始日 期 間:本日より散りはてまで