About スタッフ

この作成者は詳細を入力していません
So far スタッフ has created 492 blog entries.

平成29年、飯田市大宮通りのさくら(ソメイヨシノ)標本木が開花しました!

4月6日、飯田市大宮通りのさくら(ソメイヨシノ)の標本木の開花を観測しました。昨年(3月29日)よりも8日遅い開花となりました。 4月に入り少しずつ暖かくなり、周辺の桜も咲き始めていましたので、標本木ももうそろそろ咲きそうかなと思っていました。(つぼみはまだ固そうでしたが) 6日の朝6時の時点では1輪も咲いていませんでしたが、少し陽が出始めた10時ころには2~3輪つぼみが開き始めました。 15時に南信州広域連合で委嘱している気象アドバイザーの土井さん(元気象庁職員)の目視による確認を行っていただき、5輪以上が咲いているのが確認できたため、開花宣言となりました。 昨日は多くのTV局、新聞社から取材を受けました。   開花してから満開になるまでの日数は、気温の状況にもよりますが、5日後から1週間後くらいとなります。いよいよお花見シーズンの到来です。 長野県では、さくら前線は1日に20~30キロメートルのスピードで南部から北上します。また、標高100メートルを上るのに2~3日かかると言われています。長野県は南北に長いことに加え地形的に標高差が大きいことから、長い間にわたって桜を楽しむことができます。

By |2017-04-07T08:52:59+09:002017年4月7日|お知らせ, 開花情報|平成29年、飯田市大宮通りのさくら(ソメイヨシノ)標本木が開花しました! はコメントを受け付けていません

「りんご畑でシードルを」シードルの里のりんご畑散策とテイスティングツアー

松川町のりんご農家が自家のりんごで造っている、農家ごとのりんごのお酒🍎 発泡性の「シードル」🍾と、無発泡の「りんごワイン」🍷。 らくらく貸切バスで普段は観られない新緑のりんご畑を訪れ、 農家オリジナルのりんごのお酒をいろいろ味わえるツアーです。 おいしいりんごを作るためのこの時期の大事な作業、花摘みの体験もあり🌸 貸切バスは駅・高速バス停留所・町内温泉宿から出発。 お車を運転するご心配なく安心してお酒を楽しんでいただけます。 様々なりんごワイン・シードルに出会い、お気に入りの1本を見つけてください。     [...]

By |2017-04-02T09:29:05+09:002017年4月2日|体験, 募集|「りんご畑でシードルを」シードルの里のりんご畑散策とテイスティングツアー はコメントを受け付けていません

平成29年🌸飯田春の観光まつり

今年も飯田市では、桜の開花にあわせて楽しいイベントが開催されます🌸 もちろん、美味しいものもありますよ~🍡 春はみんなで飯田にお出かけください!  PDF  飯田春の観光まつり  大宮通り桜まつり   日時  2017年4月9日(日) 9:00~15:00 ※雨天の場合は一部内容に変更あり  会場  [...]

By |2017-03-23T17:25:51+09:002017年3月23日|イベント|平成29年🌸飯田春の観光まつり はコメントを受け付けていません

野底山森林公園さくら祭り🌸

野底山森林公園では第4回さくら祭りを開催します🍀 様々なお楽しみイベントがございますので、ぜひお越しください! 。 🌸第4回 野底山森林公園さくら祭り🌸  PDF  野底山森林公園さくら祭り(表面) 野底山森林公園さくら祭り(裏面)  日時  4月16日(日曜日) 9:00~15:00 [...]

By |2017-03-23T15:31:21+09:002017年3月23日|イベント|野底山森林公園さくら祭り🌸 はコメントを受け付けていません

第11回 かたくり祭

飯田市大瀬木梅ケ久保のかたくり自生地には可愛らしいかたくりが咲き、毎年多くの人が観賞に訪れます。 そこで開催されるかたくり祭では、会場いっぱいに春の訪れを感じます🌼 ぜひ、お出かけください🚗 。 第11回 かたくり祭  PDF  第11回かたくり祭    日時  2017年4月8日(土) 9:00~15:00 [...]

By |2017-03-13T15:42:25+09:002017年3月13日|イベント, 未分類|第11回 かたくり祭 はコメントを受け付けていません

春はもうすぐそこ…!?🌸

3月に入り、気候もだんだんと落ち着いてくるかなぁ… と考えていた矢先、まさかの雪!!❄ さすがに積もることはなく一時的に降るだけですが、そうはいっても寒いですよね⛄ ただ、この冬は11月下旬に雪が積もったり、その後も何度か積もったり降雪はありましたが しっかり降ったな~!というほどのものではありませんでした。(私はそのように感じました) そんな冬も気が付けばもうすぐ終わり。 4月は桜🌸の季節ということで、今年も既に多くの方に桜の情報についてのお問い合わせをいただいています。 昨年は七年に一度のお練りまつりの際に桜が咲き始めていたので、 今年も早いのか!?どうなんだ?と気になってわくわくしてきますよね🎶 とは言っても、市内の桜はまだまだで、開花はその年の気候によっても変わってくるので [...]

By |2017-03-10T16:33:57+09:002017年3月10日|南信州日記|春はもうすぐそこ…!?🌸 はコメントを受け付けていません

黒田人形浄瑠璃公演

春に開催される国選択無形民俗文化財の黒田人形浄瑠璃公演。 国重要有形民俗文化財の下黒田の舞台は、歴史的に貴重な国内最大で最古の人形浄瑠璃専用舞台です。 その舞台で上演される郷土芸能の伝統の技は、毎年多くの方にお楽しみいただき、親しまれています。 宵祭と本祭の2回開催されますので、皆様どうぞお気軽に観劇にお出かけください。 当日はおでん🍢や甘酒🍶をご用意してお待ちしています* (関連ページ)イベント情報「黒田人形浄瑠璃」 。 。 🌸下黒田諏訪神社春季禮祭奉納公演🌸 黒田人形浄瑠璃 [...]

By |2017-03-10T11:53:55+09:002017年3月10日|イベント, 伝統行事|黒田人形浄瑠璃公演 はコメントを受け付けていません

3/22開催 自転車フォーラム&交流会 in南信州

⚠参加費が変更となりました。 下記『参加費』欄に記載されている金額が変更後の金額となります。 必ずご確認ください。 最新版ページ 【最新版】3/22開催 自転車フォーラム&交流会in南信州 。 。 飯田市にて国際サイクルロードレース「ツアー・オブ・ジャパン南信州ステージ🚴🏼」が毎年開催され、今年で12回目を数えます。 そのご縁の中で、当ステージホームチームの「チーム右京」オーナーであり、元F1ドライバーの 片山右京氏や、元シドニーオリンピック日本代表選手の鈴木雷太氏など自転車ビジネス界で活躍されている方々を迎え、フォーラムを開催することとなりました。 テーマは、「サイクルスポーツとビジネス~新たな可能性を求めて~」。 [...]

By |2017-03-02T10:02:31+09:002017年3月2日|イベント, 募集|3/22開催 自転車フォーラム&交流会 in南信州 はコメントを受け付けていません

【参加者募集】名古屋発着 井伊亀之丞ゆかりの里と桜守の旅

2017年大河ドラマ「おんな城主 直虎」 直虎の許婚であった井伊亀之丞のゆかりの地である南信州と、 桜案内人により見頃の桜を楽しむことができる贅沢なツアーです🌸  PDF  井伊亀之丞ゆかりの里と桜守の旅(名古屋発着)  日程  2017年4月9日(日)  旅行代金  1名様 13,000円(税込)  定員  [...]

By |2017-02-28T16:58:14+09:002017年2月28日|募集|【参加者募集】名古屋発着 井伊亀之丞ゆかりの里と桜守の旅 はコメントを受け付けていません

【参加者募集】JR浜松駅発着 井伊亀之丞ゆかりの里と桜守の旅

2017年大河ドラマ「おんな城主 直虎」 直虎の許婚であった井伊亀之丞のゆかりの地である南信州と、 桜案内人により見頃の桜を楽しむことができる贅沢なツアーです🌸  PDF  井伊亀之丞ゆかりの里と桜守の旅(浜松発着)  日程  2017年4月8日(土)  旅行代金  1名様 14,500円(税込)  定員  [...]

By |2017-02-28T16:08:08+09:002017年2月28日|募集|【参加者募集】JR浜松駅発着 井伊亀之丞ゆかりの里と桜守の旅 はコメントを受け付けていません
Go to Top