About ナビ記者1

この作成者は詳細を入力していません
So far ナビ記者1 has created 115 blog entries.

【ナビ記者通信】どんど焼き

正月の松飾などを燃やすどんど焼き。昔からの習慣ですが、出来なくなった所も多いですね。私の所はいまだにお盛んですが^^日にちも昔は1月7日と決まっていましたが、より多くの人が参加しやすいように日曜日に実施する所が多くなっている様です。今年は1/10(日)に行われました。 私は基本深夜族なので行くつもりはなかったのですが、その時間に目が覚めて^^; 会場の公園へ行くと既に点火後。火も大きくなっていました。 結構大勢集まっていますね。 空を見上げると、この日は三日月。     参加者は親子連れが多かったようですね。   私は一人でしたが^^; 昔は子連れで行きましたよ。 餅も用意して! [...]

By |2021-01-11T16:49:50+09:002021年1月11日|南信州日記|【ナビ記者通信】どんど焼き はコメントを受け付けていません

【ナビ記者通信】年末イベントに上田佳範さん

12/12に「年末特別警戒・交通安全運動」のイベントがありました。 特別ゲストは元プロ野球選手の上田佳範さん。分かりますか?松商学園出身で、1991年春の甲子園で準優勝、夏の甲子園でベスト8の原動力となったエース。 プロ野球では、日本ハムと中日で活躍。2008年に現役引退。中日~DeNAでコーチ。 来期は日本ハムファイターズのコーチと決まっています。 詳細は⇒ウキペディア 上田佳範 会場はエスバード2Fのホール。密を避け、入場は関係者のみのイベントでした。 係員の先導で入場、壇上へ! 先ずは恒例の署長の挨拶、新市長の佐藤 健さんも挨拶。 [...]

By |2020-12-14T13:35:32+09:002020年12月14日|南信州日記|【ナビ記者通信】年末イベントに上田佳範さん はコメントを受け付けていません

【ナビ記者通信】竹田扇之介さんが亡くなりました

操り人形の「竹田人形座」。その最後の座長となった竹田扇之助(本名:石鍋昌男)さんは、先月(2020年11月)29日にお亡くなりになりました。90歳でした。出身は喬木村です。 氏の活動は国内にとどまらず、海外公演を通して日本の人形劇を世界に知らしめた方です。 平成2年に故郷に戻り、実際の人形やコレクションを飯田市に寄贈。飯田市は「人形劇のまち」としても知られています。そこに何かの縁を感じたのでしょうね。 それを受けて飯田市は、座光寺小学校跡地に「竹田扇之助記念国際糸操り人形館」を設けました。 人形劇の多くは、NHKで放送されています。 『雪ん子』(文部省芸術祭奨励賞他) 『つるの笛』(文部省芸術祭優秀賞) 『テレビ・黒姫物語』(NHK教育局長賞、ミュンヘン国際テレビ青年賞等) 等ですね。   [...]

By |2020-12-07T14:39:22+09:002020年12月7日|南信州日記|【ナビ記者通信】竹田扇之介さんが亡くなりました はコメントを受け付けていません

【ナビ記者通信】地下道に壁画!

飯田駅よこに、線路をくぐる歩行者用の地下道があります。 壁は汚れたり落書きが多かったり、痴漢も出たとかで雰囲気が悪い。 この地下道の壁に絵を描いて、良い雰囲気にしたい。こう申し出たのは、OIDE長姫高校の生徒たち。これを受けて、東野まちづくり協議会、生活安全委員会なども協力。市へも申し出て、実現の運びに。作業は11/1から始まりました。下絵が出来て、11/7・8には地元の小学生らも参加。色付け作業が始まりました。地元CATVも取材です。 ペンキは地元のセイコーアドバンスさんが協力、寄贈して頂いたとの事です。 調合の職人さんも^^ 最初は階段横に葉っぱから。段ボールで作った型にペンキを塗ってペタペタ! 交通規制も・・・通る人は少なかったけどね^^ 同じ要領で、反対側には花びらを! 同時進行で、桜の幹にも色付け。 昼食は、駅裏の公園で輪になってお弁当を!これが楽しいんだよね^^ [...]

By |2020-11-27T04:52:41+09:002020年11月27日|南信州日記|【ナビ記者通信】地下道に壁画! はコメントを受け付けていません

【ナビ記者通信】遠山郷へ ガイド会現地研修

11月のガイド会現地研修は、秋の遠山郷へ。 遠山郷と言えば下栗の里とか旧木沢小学校などがお馴染みですが、今回はあまり行った事が無い所へ。国道152号線から旧道へ入り、荒渓谷へ。紅葉の名所という事でしたが、今回は少し早かったようです。 橋の近くに細い石段。そこを上って行くと、ひっそりと佇む犬神神社。言われはよく分かりませんが、古くから続いている神社のようです。 先へ進んで、遠山川の橋の上から。これからは紅葉がきれいでしょうね。 一旦国道へ戻り、今度は夜川瀬トンネルの手前から徒歩で金七の滝へ!少し進むと目的の滝が見えてきます。落差は20m 程との事です。滝が流れ落ちる岩盤ですが、光の当たり具合では赤く見えるとの事。下の方とか右横の岩盤を見ると、これは赤石と分かります。 なかなかの滝ですね。 でも入り口の案内板は小さくて分かり難い。 遊歩道が荒れていてイマイチ。 駐車場も広い場所が欲しいですね。 [...]

By |2020-11-17T14:59:04+09:002020年11月17日|南信州日記|【ナビ記者通信】遠山郷へ ガイド会現地研修 はコメントを受け付けていません

【ナビ記者通信】ひさかた和紙の里

久しぶりの更新ですね。コロナ禍で祭りやイベントがことごとく中止。ネタが無くなってしまったんでね~^^; ところで、皆さんは紙漉き(カミスキ)ってした事ありますか?飯田にはそれが体験できる所があります。今回 たまたまお誘いがあって研修に参加してきました。参加者は20名ほど。 場所は下久堅ふれあい交流館。昨年出来た比較的新しい施設です。此処にある「ひさかた和紙の里」で紙漉き体験ができます。下久堅小学校の卒業証書は、此処で生徒が漉いた紙との事です。 担当の方達から挨拶とこれからの予定説明がありました。 最初に材料の紹介。和紙の主な材料は楮(コウゾ)です。今年植えたばかりという楮畑へ。係の原さんによると、楮はとても強い植物で、昔はその辺の土手などに自生していた。更に遠山等から購入もしていたので、紙の材料は豊富にあったとの事です。 これは間もなく収穫するという事です。木を切るのですが、そこからまた芽が出て年々大きくなる。3年もの位が使いやすいそうです。 こちらは材料にトロミをつけるためのトロロアオイ。使うのは花ではなく根の部分。花は食べられます。サラダ、天ぷら、酢の物などがお勧めとの事。 楮の繊維を水中に程よく分散させるにはトロミが必要で、この根がちょうど良いのです。 和紙の里に戻って、座学と体験実習になります。 [...]

By |2020-10-06T21:15:15+09:002020年10月6日|南信州日記|【ナビ記者通信】ひさかた和紙の里 はコメントを受け付けていません

【ナビ記者通信】花散らしの雨

雨の月曜日(4/13)全国的に荒れ模様だったようですね。こちらも結構激しい雨でした。 花散らしの雨と言えそうです。 大宮通りの桜並木はどうなっているでしょう!踏切近くからラウンドアバウト方向へ移動しながら見てきました。 ちょうど遮断機が下りて電車も通貨。花弁はかなり落ちていますが、未だ咲いていますね^^ ラウンドアバウト付近です。かなり散っていますね。 中電横からりんご並木方向はもうほとんど散ってしまいました。戻って検察庁前の交差点、信号がちょうど赤^^ この辺りもかなり散っています。 ラウンドアバウトを過ぎた辺り。 東新町-錦町の交差点、ここも赤信号でパチリ^^ この辺りはまだ大丈夫の様ですね。 大宮神社前、先に咲いたエドヒガンはほぼ散り果てて、ソメイヨシノがまだ頑張っています。 今度は中央公園です。 [...]

By |2020-04-14T02:12:07+09:002020年4月14日|南信州日記|【ナビ記者通信】花散らしの雨 はコメントを受け付けていません

【ナビ記者通信】さくら情報 野底山~新田原

大宮通りの桜並木は満開から散り始めています。ライトアップは終了しました。 野底山森林公園には、良い感じの枝垂れ桜があります。 別の方向から。光の向きで色も違ってきますね。 此処には木造校舎があります。上郷の高陵中学校が建て替えられた際、旧校舎の一部が移築されたものです。昭和26年に建てられた校舎で、移築は昭和57年でした。桜とのコラボが良いですね。 山田体育館の少し先に比較的新しい桜があります。桜の下にブルーシートを広げ、くつろいだら楽しそうですね。地元の方たちが宴会用に植えたのかな?^^; 高森に気になる桜があります。果樹園の中にある一本桜、新田原のエドヒガンです。去年、季節外れの大雪で枝が一部折れました。この写真は折れる前に撮ったものです。 今年はどうなっているのか、見てきました。この角度からだとあまり分かりませんね^^一番高くなっていた枝と、中央の下の方が折れたようです。 よく見ると、折れた所は切断されていました。切り口のコーティングが無いような・・・ちょっと気になりました。 別の角度から。 樹齢は300年ほどとの事ですが、ここも支えがありません。しっかりした木ですから、この先も楽しめそうですね^^ [...]

By |2020-04-12T14:36:54+09:002020年4月12日|南信州日記|【ナビ記者通信】さくら情報 野底山~新田原 はコメントを受け付けていません

【ナビ記者通信】月見で夜桜

今夜(4/8)はスーパームーン。今年一番月が大きく見えるようです。まぁ肉眼ではよく分からないと思いますが^^;お天気は? 昨夜(4/7)は雲もなくきれいに見えました。満月前の14夜ですかね? で、夜桜と月を撮ってみました。安富桜の名で親しまれている、長姫のエドヒガン。 近くの夫婦桜です。こちらから見ると支えだらけですね。上に見えているのは月ではなく星です^^; 月と絡めるのは難しい。 黄梅院の枝垂れ桜です。先ずは定番の位置から。 月と絡めると・・・ 大宮通りの桜並木です。ここは夕方にも撮っていました。 夜は・・・ 月は・・・ [...]

By |2020-04-08T16:21:35+09:002020年4月8日|南信州日記|【ナビ記者通信】月見で夜桜 はコメントを受け付けていません

【ナビ記者通信】さくら情報 上郷~座光寺~高森

今年の桜は進行が早いですね。桜巡りも追いつかないかも^^; 高松薬師堂の枝垂れ桜です。上郷の正命寺境内にあります。 日が経つに連れ、色が薄くなってきましたね。 麻績の里 舞台桜です。 花弁の数が5~10枚という半八重枝垂れ紅彼岸桜で、ここにしかない桜です。 咲き始めの頃はもっと紅い花ですが、だんだん白くなってきました。桜吹雪も始まっているので、花を楽しめるのも後僅かですね。 近くには石塚桜があります。古墳の上に立つ枝垂れ桜です。 元善光寺にも沢山の桜があります。 宝物殿の近くが良いですね。紅い瓦とのコントラストが面白い^^ [...]

By |2020-04-07T03:41:43+09:002020年4月7日|南信州日記|【ナビ記者通信】さくら情報 上郷~座光寺~高森 はコメントを受け付けていません
Go to Top