[ナビ記者通信]桜守の旅・・・遠山郷へ

作成日:2017年4月7日

桜の案内人と桜を巡る桜守の旅が始まっています。実は私も桜守。出番は4/5でした。今回はその様子をご紹介しますね。

前日に市内のアチコチを下見。桜の開花は遅れています。こうなると遠くまで足を延ばさないと^^;遠山郷を見て来ました。川津桜がしっかり咲いていました^^此処なら満足いただけるかな^^
更に天竜村の松島桜公園にも。こちらは開花宣言が出たものの、咲いているのは僅かでした。バスの乗り入れも難しい細い道と言う事もあるので、案内予定から外しました^^;

当日(4/5)、南信州観光公社でお客さんと合流。中型バスで16名様。
写真愛好家のシニア世代の方々。皆さん良いカメラ持っています^^最初に向かったのは杵原学校。この校舎は国の指定文化財になっています。桜の状態は前日と同じで蕾のまま^^;校舎には自由に入る事が出来るので、そちらでも楽しんでいただけました^^

4-5 杵原学校 196
次は天竜峡へ。足湯前の春めき桜が満開です。川淵の枝垂れ桜は蕾が膨らんでいました。対岸の天竜峡駅には電車が!

4-5 天竜峡 2014-5 天竜峡 202

更に桜街道にある彼岸桜と薄墨桜が5分咲。

4-5 桜街道 207-2

其処からメインの遠山郷へ!移動時間は1時間半ほど掛かります。その間にお弁当を済ませて頂く。これで時間稼ぎ^^川津桜は下見時とほぼ同じ。遠山川の土手道が桜並木になっています。

4-5 川津桜 211

ピークは過ぎて葉が出ていたものの、蕾も沢山で良い感じでした。

4-5 川津桜 225

更に桜並木の上流側には、3列の鯉のぼりが!皆さん、こちらも喜んでシャッターを切る切る^^

4-5 遠山川 217

遠山まで来たので、旧木沢小学校も紹介。「木造校舎が保存されています。桜は未だですが、寄りたいですか?」と聞いてみると、『寄りたい寄りたい^^』

This photo is taken by AllWinner's v3-sdv

中には自由に入れます。懐かしい~私の出た所と似てる~!ここも喜んでいただけた様です^^

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さて今度は市街地まで戻って、美術博物館の安富桜へ。『なに~、この幹の太さ~!』

4-7 安富桜 792

更に近くの夫婦桜をご案内。「右がエドヒガン、左側は枝垂れ桜ですね。2本が合体した夫婦桜は珍しいですね。」花は咲いていなくても、感動された様でした^^

This photo is taken by AllWinner's v3-sdv

続いて桜並木をバスから見てもらう。咲いているのはやはり南端の1本だけ。そのまま通過して正永寺の枝垂れ桜へ。こちらは少しだけ咲いていました。そこから徒歩移動で、かのうやの紅梅へ!殿さまから頂いた物を今に伝えている、蔵の前の紅梅。これも喜んでいただけました^^

4-5 正永寺 937-3

最後にもう一本、飯田で一番古い清秀桜をご案内。花は未だでしたが木を見てもらいました^^;樹齢750年~800年。根元を見るとその歴史がうかがわれますね。

4-4 清秀桜 943

もう盛沢山でよかった~!と皆さん。
天候にも恵まれ、満足して頂けたようでした^^

(4/5 撮 ナビ記者)

「桜守の旅」■お問合せ・お申し込み:南信州観光公社 長野県飯田市育良町1-2-1
■TEL:0265-28-1747
■FAX:0265-28-1748
■お問い合わせはコチラからお願いします!

 

関連記事を見る